先日、目の前の湖(水月湖)に父が漁に出かけました。
今回の漁法は「刺網漁」。魚が通りそうな所に網を仕掛けて一晩おき、
次の朝に網を引き揚げに行く漁法です。
そして獲れたのが上の写真です。。
写真の上から
「ブラックバス」「セイゴ(スズキ)」「コノシロ」。。
...
2011年05月
【館主の本当に恥ずかしい日記】プロポーズの言葉・場所 覚えてますか?
先日、満月の夜恒例の「お月見カヤック」が行なわれ、1組のカップルが参加されました。
満月の光りを浴びながら、水月湖をカヤックで楽しむのですが、その日は
参加者の男性からスタート前に相談を受けました。
それは何か??
そうです「今夜、彼女にプロポーズをしたいの ...
【お土産コーナー紹介】想いを大切に!??
当館の玄関を入ると目の前に、ガラスで区切られた「地ビールプラント」が広がります。
そのプラントの前に置かれているのが、当館のお土産コーナーです。
何が置かれているかと申しますと、
当館のある若狭町は「梅の産地」だという事にちなんで、
梅関連の「梅せんべい」や ...
【館主の日記】微妙な話。。。
★まえがき:この話は、テレビでやっているような面白い話ではございません。ただただ微妙でスッキリしない話です。。
読み終わった瞬間、微妙な感覚になります。。たぶん。。
何年か前の事である。
あるバス旅行に参加した私は、若かったバスの運転手さん(30歳前半)と意 ...
【すっぽん料理事件】すっぽんが脱走Ω大騒ぎに!
当館で「すっぽん料理」を提供させていただいているのですが、、、
先日、大事件が没溌しました。
何と、仕入れたはずの8匹のすっぽん、気が付くと6匹になっていたんです。。
まだ調理してないのに、2匹足りない。。アレ??
仕入れ業者に確認をとると「確かに8匹納品しま ...